勝浦市エネルギー価格等高騰対策事業支援金の申請について【かつうら防災行政メール】

市内事業者の方へ

【5/31(金)〆切です】 勝浦市エネルギー価格等高騰対策支援金の申請について

市ではエネルギー価格等の高騰により影響を受けている市内の中小企業者等の負担を軽減し、事業の継続を支援するため、予算の範囲内において支援金を交付します。

《交付対象者》
以下のいずれにも該当する中小企業基本法第2条第1項に規定する中小企業者(本事業では「中小法人」という)又は個人事業主

1.令和6年1月1日時点において中小法人にあっては、市内に住所又は本社、本店若しくは主たる事業所を、個人事業主にあっては市内に住所を有しているもの

2.日本標準産業分類中、大分類Cから大分類Rに掲げる業種を主たる事業とする営業収入があり、確定申告(法人税法(昭和40年法律第34号)の規定による法人の確定申告及び所得税法(昭和40年法律第33号)の規定による個人事業主の確定申告をいう。)を行っていること。              

3.支援金の交付申請の日以後も対象事業を継続する意思を有するもの 

※注)「交付対象者」であっても、勝浦市エネルギー価格等高騰対策事業支援金交付要綱第4条に該当する方は交付対象となりまん。

《交付額》
・常時使用する従業員が20人以下の中小法人又は個人事業主 3万円
・常時使用する従業員が21人以上の中小法人 10万円 

市ホームページリンク

お問い合わせ 観光商工課 商工係 TEL:0470-73-6687

————

【配信元】勝浦市消防防災課 infobousai@city-katsuura.jp

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【勝浦市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • かつうら防災行政メール
  • 最新の【勝浦市】の防災メール