☆子育てQ&A 「熱中症」☆

Q:乳児は熱中症になりやすいと聞きますが、どのようなことに気を付けたら良いでしょうか。
A:乳児は、体温調節機能が未熟なため熱中症になりやすく、症状を訴えられないので注意が必要です。頬が赤く体に触れると熱い、尿量が減る、機嫌が悪いなどの症状がある場合は、熱中症が疑われます。熱中症にならないよう室温は26~28度を心掛け、外出時は帽子をかぶせ、ベビーカーについては、ベビーカー用保冷シートを使うのも良いでしょう。また、適宜水分補給をすることも大切です。
[問]健康づくり支援課 電話 04-7185-1126
《この子育て応援情報メールは送信専用です。返信はできませんので、ご了承ください。》

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【我孫子市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • メール配信サービス
  • 最新の【我孫子市】の防災メール