【発見されました】豊明市内の行方不明高齢者に関する情報提供について

本日配信した下記事案について、行方不明高齢者が発見されたと連絡がありました。
皆様、ご協力ありがとうございました。
 
—————————————————————————
 
市内在住の下記の高齢者が6月30日(月)19時頃行方が分からなくなりました。
  
現在、警察やご家族により捜索中ですが、7月1日11時現在、まだ見つかっておりません。
業務中、通勤途中等で見かけられた場合は、市長寿課までご連絡ください。
ご協力をお願いします。
業務時間外は愛知警察署生活安全課までご連絡いただけると幸いです。
※本情報の開示は捜索協力の目的に限ります。SNSなど不特定多数への開示はしないようにしてください。
 
             記
 
対象者:加藤 俊子(としこ)様 88歳 女性(旧姓 つげ)
住 所:豊明市阿野町新切
特 徴:身長140cm 小太り 白髪で短髪
服 装:細かい柄の長袖(紫系?)、灰色か肌色の長ズボン、ピンク色のスニーカー
持ち物:帽子 ハンカチ 水色の自転車
状 況:6月30日(月)19時頃、「家に帰る」と告げて自宅を出たきり帰ってこず。
    水色の自転車を引いて行った(実家はみよし市。自転車には乗れない)。
その他:認知症あり。
    名前:言える(?)
    住所:言えるか不明
<連絡先>
長寿課 地域ケア推進係 0562‐92-1261 (内線2424)
愛知警察署 生活安全課 0561-39-0110 または110番


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【豊明市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • メール配信サービス
  • 最新の【豊明市】の防災メール