脂質異常を改善(予防)するポイント<保健センターだより2月発行No.2

【無理なくできる脂質異常を改善(予防)するポイント】
〇ポイント1 食生活を見直す
1日3回、バランスの良い食事を腹八分目にしましょう。魚、大豆製品、食物繊維を多く含む食品を積極的に摂取しましょう。
【とり過ぎに注意する食品(例)】
脂身の多い肉、乳製品、マーガリン・ショートニング、砂糖の入ったソフトドリンク、菓子パン、酒、など

〇ポイント2 運動量を増やす
今より10分、今より1,000歩多く歩きましょう。
息がはずみ、軽く汗をかく程度の運動(速歩き、サイクリング、筋トレなど)や、生活の中で活動(掃除機かけ、庭の手入れ、歩いて買い物、階段利用など)を積極的に行いましょう。 ※治療中の方は、医師にご相談ください。

〇ポイント3 肥満を改善する
体重が多い方は減量しましょう。
目標は、BMI(体格指数:[体重(kg)]÷[身長(m)の2乗])が18.5~25未満です。
なお、65歳以上の方は特に低栄養にならないためにしっかり栄養摂取する必要があり、21.5~25未満が目標の目安となります。

〇その他
喫煙や飲酒、睡眠不足、ストレスも脂質異常を進行させます。禁煙に取り組み、飲み過ぎには気をつけましょう。睡眠時間を十分にとり、自分なりのリラックス法を見つけてストレスをため込まないようにしましょう。

(問)健康づくり支援課 04-7185-1126 ※このメールは送信専用です。返信はお受けすることができませんので、ご了承ください。ご相談等ありましたらお気軽にお電話ください。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【我孫子市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • メール配信サービス
  • 最新の【我孫子市】の防災メール